EAAについて
EAAとは、必須アミノ酸(Essential Amino Acids)のことです。
体内のタンパク質を構成しているのが、20種類のアミノ酸です。
そのうちの9種類が必須アミノ酸です。
それをEAAといいます。
アミノ酸の20種類中11種類は、体内で生成することができますが、そのうちの9種類は体内で生成することができないため、サプリや食品から摂取しなければなりません。
9種類のアミノ酸は、
バリン、ロイシン、イソロイシン、トリプトファン、メチオニン、リジン、ヒスチジン、スレオニン、フェニルアラニン
のことを言います。
そして最初の太文字で書いてあるアミノ酸のことを、分岐鎖アミノ酸といい、これを略してBCAAといいます。
BCAAについては後ほど紹介しますね!
また、アミノ酸が多く含まれる食品としては、卵、肉類、牛乳、枝豆などが挙げられます。
「アミノ酸を摂取したいから、たくさんご飯を食べよう!」
これはこれでとても良いこと
なのですが、トレーニングをしている人や
「もっと筋肉をつけたい!」
と思っている人なら、もっとアミノ酸は摂取したいものです。
したいというか、もっとアミノ酸は摂取したほうが良いです。
「そんなに摂ったほうが良いって、お金かかるやん」
「どんだけ肉食べなあかんねん」
と思う方おられると思います。
そこでアミノ酸のサプリメント(EAA)が活躍するのです!!
EAAの効果
EAAの効果を簡潔に言うと、
・筋タンパク合成率が高まり、筋肥大につながる
・筋肉の分解を抑制する
の2です。
筋肉の分解を抑制するということは、筋肉が落ちにくいということです。
そして、大量にタンパク質を摂っても、脂肪として蓄積しにくい、という効果も期待できます。
ですので、筋肉あるいは筋力をもっと強くしたい!という方にはもってこいの成分です!!
パーフェクトビルドEAAの紹介
パーフェクトビルドEAAの成分は、まず名前の通りEAA(必須アミノ酸)が入っており、特徴的なのは、トンカットアリ抽出物とマカ粉末が入っていることです。
この二つは、男性ホルモンであるテストステロンを活性化させ、テストステロンの分泌量を増やす働きがあります。
テストステロンが増加すると、筋タンパク合成率が高まり、筋肥大につながります。
そしてトレーニング中の集中力が増し、トレーニングの効率が上がります。
よくジムで、「フォー!」や「オラー!」と叫んでいる人を見かけたりしますが、あれは、テストステロンを分泌しまくっているんです(笑)
しかしそうすることによって、トレーニングの効率は大幅に上がります!
因みに僕もそのうちの一人です(笑)
ちょっと話がそれましたが、要はトンカットアリ抽出物とマカ粉末はそれだけの効果があるということです。
EAAの摂取タイミングはトレーニング前、もしくはトレーニング後のどちらでも構わないのですが、パーフェクトビルドEAAにはHMBが入っていますので、トレーニング後のほうが良いと思います。
BCAAについて
EAAの中の3種類のバリン、ロイシン、イソロイシンのことをBCAA(分岐鎖アミノ酸)といいます。
EAAよりも吸収が早いのがBCAAの特徴です。
BCAAの効果は
筋肉の分解を抑制する。
筋タンパク合成を促進する。
集中力があがる。
などです。トレーニング中に摂取するのに適しています!
1か月摂取してみた感想
上記の紹介で書きましたが、このパーフェクトビルドEAAにはテストステロンを活性化させるトンカットアリとマカ粉末が入っております。
これらの成分のおかげか、限界の限界まで追い込むことができます。
例えば私は週1でスクワットを4セット、フロントスクワット3セット、片足スクワット(リバースランジ)3セット、レッグプレス4セットを行っています。
普段は、最初のスクワット4セットでフラフラになり、フロントスクワットでは1種目目のスクワットより追い込むことができません。
しかしこのサプリを摂ってから、限界を吹き飛ばせるというか、気持ち的に「オラー!!」という感情が生まれやすくなったんです(笑)
表現の仕方が難しいですが、テストステロンが活性化することにより、もっともっと追い込むことができます!言い方を変えると、「野生になる」ですかね、、(笑)
因みに僕は、4種目目のレッグプレスで叫んでいます(笑)
このことによって最後の1レップを上げることができますし、筋トレの効率は上がりましたね!!